Facebookの中のある人、A氏とする、の記事の中で書いたこと。 と思うんですけどどうなんでしょうか > 井田 昌之先生 とよびだされて、書いた。 Masayuki Ida 呼 び出された老兵は何を言えばいいんだ…
カテゴリー: IT
IDAかIdaか
30年ほどまえ、Lispの言語仕様の標準化とオブジェクト指向機能のCommon Lispへの組み込み設計の話をやっていたころ、大文字小文字の区別の扱いがベースに流れるテーマになった。つまり、シンボル(アトム)の名前として…
「中立な技術」をはさんで
「技術は中立だが、それを使う人間は中立ではない」(第五の権力、E. Schmidt & J. Cohen著、櫻井祐子訳、ダイヤモンド社P100) これは真理だと言っている。そうだろう。「標準がないのが中立だ、標準…
技術適合証明と市場の刺激
特に、スマホ、タブレットの世界について、さらに、日本国内でのいわゆるギテキマークの交付を受けていない機器を国外から持ちこんで使用する、ということについて最近、次のような文を書いて、FBに載せた。 『おそらく、当該国で認め…
1979年、YMOと岐路
何故か、この2週間、ずっと聞くことの無かった一連の曲をYoutubeに見いだして、端から見ていった。YMO、私の今を決めた時代がそこにあった。博士課程の学生だった私は、その年の秋にヒューストンで開かれたIEEE CSの国…
中華PAD最新の経験
中関村で中華PADを買ってきていろいろといじってから3年が経った。これらのタブレットもその後なんなりと売れているのであれば、あるいは開発者が生き延びているのであれば、当然進歩をしているはずである。中国製のスマホの核となる…
amazon.co.jpとamazon.comでは違うものがリストアップされる謎
amazon.co.jp ではなく、amazon.comで(私のそっちのアカウントで)transforming businessをキーワードで選んで探すと、私の場合、ぜんぜん違うものが出てくる!そしてcomでは2013年…
B2B、企業向けのITを伸ばそう
株を買っているのは外国からが多数、為替で円を売っているのは、同じく外国からが中心、ということらしい。そして、日銀新総裁はなんでもやると宣言した、別の言い方をすれば、通貨当局が一方向のみの政策を宣言した。複雑に入り混じった…
よく使われるソフトウェアはその結果使いにくくなる、使われなくなる、か。
イノベーションのジレンマに出てくる、別テクノロジーへの飛びつき。これは、恐竜が肥大化し、それゆえに死滅するというたとえ話と並行している。 最近、Windows7からWindows8へ移行させ、Windows Live M…
情報の威力
2度ほど、iPhone/Googleに救われた。一度はニューヨークで、もう一度は昨日、ボストンで。家に帰ろうと車を走らせていった。どちらのケースもあと1時間しないで家に着くはず。ところが渋滞している。このまま行くしかない…