シェークスピアのマクベス、読んだことありますか?少なくともネットにあらすじなどを書いたサイトもあるので、見てみてください。若い時に私も読んで、その時にはどろどろとした変な話だというくらいにしか感じていなかった。 2017…
カテゴリー: 経済
価値創出の夢なければITはただのコモディティになる
先日ビックカメラに行った。この猛暑の夏で暑いし、行かなくても良いと思っていたが、家族に誘われていくことにした。といってもショッピングで見て歩く気はあまりしない。あまり面白いものがないなぁと思うから。 一つあった。腕時計を…
賛成7反対6棄権2は可決?否決?
2016年4月7日、セブンイレブン社長の交代人事案を票決する、セブン&アイホールディングスの会議で、この「賛成7反対6棄権2」が生じ、この結果、「賛成少数で否決」と新聞で報じられた。 ときどき、重要な会議で紛糾する「例の…
TiSA議論と日本の位置
TiSA(Trade in Services Agreement) についてのFacebookでの議論の中から、2015.6.18 『井田:Mass Marketと政府の認識、という側面を見てみると、H26予算では、経産…
Buy Now, Pay Laterは文字通り二段の買い物
Facebookの他の人へのコメントとして書いたので、ここに残しておきます。文脈としては、クレジットカードのIC化とPINを入れるツールの普及が米国ではそれほど進んでいないのは何故か、というあたり。クレジットヒストリが米…
国情の違いに今更のように
http://news.livedoor.com/article/detail/9110221/ という記事がある。期限切れ鶏肉の事件のあとで、中国のマクドナルドに客が殺到したという。中身を見ていくと十分にあり得る話。 …
ビットコインに関する、ナカモト氏の2009年の記事
表記と思われるものを、http://p2pfoundation.ning.com/forum/topics/bitcoin-open-source?commentId=2003008%3AComment%3A52186 …
モノのロングテール身近編
ネットを使ったビジネスが、小規模の生産に対応してくれる、しかも安く。そしてそれが知られるようになると、時代は一歩ずつ変わっていく。 最近の身近な例を記録しておこう。教会のクリスマス案内のちらし。デザインを含めた外部発注な…
感動をネットで「売る」
タイの携帯会社の3分ほどのCM。30年をはさんで、善意のキャッチボールが起きる。どっちも期待していてその通りになったというわけではない。涙なしには見られない感動の物語。元はhttp://www.youtube.com/w…
B2B、企業向けのITを伸ばそう
株を買っているのは外国からが多数、為替で円を売っているのは、同じく外国からが中心、ということらしい。そして、日銀新総裁はなんでもやると宣言した、別の言い方をすれば、通貨当局が一方向のみの政策を宣言した。複雑に入り混じった…