Skip to content
Menu
Masayuki Ida Official Blog
  • Short Bio in English
  • ホーム
Masayuki Ida Official Blog

少年老い易く、学成り難し

Posted on 2010年4月30日

あっという間に、4月になってしまって、あっという間に、5月を迎えようとしている。4月は新しい学年を迎える最初の月でもあり、また、花粉症の影響がもっとも出る月でもある。博士課程の学生も3月に1人をようやく船出させ、送りだしたら、もう次の学生が待っている。修士の講義も09年度がようやく終わったと思ったら、あわただしく、次のサイクルをはじめなければならない。

研究テーマも、以前はどんどん書いていって発表していって、と思い、そしてそれを実行してきたつもりだが、その時代から5年、10年と経ち、慎重にさらなる成熟を期そうと思うようになった。

学生は、あいかわらず、どっかすぐにもうかる話はないのか、というタイプの学生も多い。根なし草で、早く最新のものに飛びつこうとする。とどのつまり、それは早く滅びるものを探しているようなものだ。

5月に入れば多少落ち着くので、またブログの書き込みを再開しよう。

最近の投稿

  • Moves that were not played
  • 人工知能ってなんなんだ
  • 半分の世界だけでは意思決定までいかない
  • A Narrative History of Artificial Intelligence
  • 「二つの超大国」を観て

アーカイブ

カテゴリー

  • IT
  • グローバルIT
  • 人工知能
  • 家族生活
  • 教員生活
  • 教育
  • 未分類
  • 未分類
  • 生活
  • 経済

最近のコメント

  • シングルシステムのもろさ に 原 清己 より
  • 切手収集がその原点(子供の頃その2) に Masanobu Taniguchi より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
©2025 Masayuki Ida Official Blog | WordPress Theme by Superbthemes.com