Skip to content
Menu
Masayuki Ida Official Blog
  • Short Bio in English
  • ホーム
Masayuki Ida Official Blog

amazon.co.jpとamazon.comでは違うものがリストアップされる謎

Posted on 2013年4月5日

amazon.co.jp ではなく、amazon.comで(私のそっちのアカウントで)transforming businessをキーワードで選んで探すと、私の場合、ぜんぜん違うものが出てくる!そしてcomでは2013年の出版がでてくる!しかし、 amazon.co.jpの方では、ふる~い本しか出てこない。この謎を解明したい。初代の日本のアマゾンの社長だったかをやって、導入に苦労した人におととい聞いてみたけれど、彼の言っていることはどうも現在のamazon.co.jpのリストアップロジックとは違うと感じる。彼の理解も古くなっている ような気がする。そしてamazon.comのロジックとも違うとおもう。単に購買履歴だけでの抽出ではない気がする。ターゲティングは進化するのか、それとも、co.jpでは、全体として新しい本の情報はcomより遅れているということなのだろうか?

最近の投稿

  • 強者どもが夢の跡…
  • 他行宛て振込手数料無料
  • 高校の教科書の問題を解かせる
  • 60年ほど前のことが今
  • ChatGPTとの新しいスパイラル

アーカイブ

カテゴリー

  • IT
  • グローバルIT
  • 家族生活
  • 教員生活
  • 教育
  • 未分類
  • 未分類
  • 生活
  • 経済

最近のコメント

  • シングルシステムのもろさ に 原 清己 より
  • 切手収集がその原点(子供の頃その2) に Masanobu Taniguchi より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
©2023 Masayuki Ida Official Blog | WordPress Theme by Superbthemes.com