Skip to content
Menu
Masayuki Ida Official Blog
  • Short Bio in English
  • ホーム
Masayuki Ida Official Blog

文明は破滅に向かって進歩する

Posted on 2009年10月15日

さまざまな栄枯盛衰がある。だいたい、人間は死ぬし、機械は壊れる。不滅のものを求めるものもいるし、そんなものはありえないさと達観するものもいる。野心のある若者は、自己実現を追求し、金銭あるいは名誉が幸福そのものだと誤解し、人をけとばしてでも自分の設定したゴールに到達しようとするものも居る。結果ではなく、プロセスにシアワセがあるはずなのに。逆に自分はどうしてこんなに不幸なんだろうとなげくこともある。本当はその時が一番シアワセなときだったのかもしれないのに。

いずれにしても地上を這いまわる我々は自分のできることを成し、挑戦できることには挑戦し、毎日の食事をし、一喜一憂し、生き続けることになる。

失敗作を作ってしまった時、それはダメになる。しかたのない必然である。しかし、成功作を作ってしまっても、それはいずれダメになる。成功した要因そのものが文明の進歩とともに、致命的な欠点になることもある。こんなことしかできない人間だからいとおしい存在なのだろう。うまくいったとしても、失敗したとしても、なんくるないさ、と前を向いて生きることだ。山のような具体的な話を書きたくなるが、それはやめておこう。

最近の投稿

  • Moves that were not played
  • 人工知能ってなんなんだ
  • 半分の世界だけでは意思決定までいかない
  • A Narrative History of Artificial Intelligence
  • 「二つの超大国」を観て

アーカイブ

カテゴリー

  • IT
  • グローバルIT
  • 人工知能
  • 家族生活
  • 教員生活
  • 教育
  • 未分類
  • 未分類
  • 生活
  • 経済

最近のコメント

  • シングルシステムのもろさ に 原 清己 より
  • 切手収集がその原点(子供の頃その2) に Masanobu Taniguchi より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
©2025 Masayuki Ida Official Blog | WordPress Theme by Superbthemes.com